皆さんは「とり枯れ節だし」をお使いになったことがありますか?味の兵四郎のだしの中でも、比較的新しい商品なのでもしかしたらご存じない方もいらっしゃるでしょうか?もしくは、いつものだしをいつも通り注文するので、他のもの…
今や年齢を問わず、多くの方が楽しむSNS。中でもInstagramは写真の美しさで多くのフォロワーさんを魅了されている方も多いですね。味の兵四郎の公式Instagramでも、おすすめレシピをアップしたり、YouTu…
毎日毎日暑いですね…。そんな夏は炭酸飲料が飲みたくなります。なぜ炭酸飲料を飲みたくなるのでしょうか?冷えた炭酸飲料を飲むとのどが炭酸の気泡で刺激され、爽快感が生まれるからということのようです。 炭酸…
夏休みやお盆に帰省される方や、久しぶりにお友だちに会う方も多いかと思います。そんなときに必ず携えたいのが手土産ですね。手土産には自分が使っているお気に入りのものや、ぜひ食べてもらいたい、使ってもらいたいものをプレゼ…
学校は夏休みに入りましたね。お子さんがいらっしゃるご家庭では、食事の心配がさらに増えるのではないでしょうか?このときばかりは給食のありがたさが身に染みることも…。 簡単にできて野菜も摂れるものをつくって…
味の兵四郎の公式LINEがあるのをご存じですか?毎週金曜日に暮らしに役立つお得な情報やおすすめレシピを配信しています。 友だち登録をしていただくと・・・ワクワクがこんなにいっぱい!!↓↓↓&nb…
もはや国民食といっても過言ではない、人気のメニュー「カレーライス」。夏になると食べたくなるのはなぜでしょう??カレーのスパイスには健胃作用や食欲増進、消化促進に良いとされ、夏バテ防止にぴったり!だから食べたくなる…
夏のスタミナ料理といえば、肉料理!と連想する方も多いのでは?疲労回復に役立つビタミンB群が豊富な豚肉やレバー、うなぎ、独特な香りが食欲をそそり、その香り成分がビタミンB1と結びついて体への吸収率があがるとされるにん…
ごまは“食べる丸薬”といわれ、昔は不老長寿の秘薬とされていたほど栄養がたっぷり!その代表格がごまだけが持つ成分“ゴマグリナン”。それもごまの中のたった1%!! よく耳にする“セサミン”は“ゴマグリナン”…
御中元は贈るお相手は違えど、どの方も“大切な方”。そんな大切な方が厳しい夏を健やかにお過ごしいただける品を贈りたいもの。味の兵四郎ではお相手やご自身の好みに合わせて選んでいただけるよう食べやすい麺類や、深みのある旨…