【里芋饅頭のきのこだしあんかけ】4個分
1.
むきえびは茹でて細かく刻む。しょうがはすりおろす。2.
鍋にAを入れて5~10分置く。里芋は両端を切り落とし、電子レンジ(600W)で7~8分加熱して軟らかくなったら皮をむく。3.
ボウルに里芋を入れてつぶし、しょうが、片栗粉、塩を加えてよく混ぜ合わせる。さらにえびを加えて軽く混ぜ、4等分した後ラップで茶巾にする。4.
2の鍋を火にかけて3分ほど煮出した後、だしパックを取り出し、水溶き片栗粉を加えとろみをつける。5.
耐熱皿に3をのせ、電子レンジ(600W)で2分加熱したら器に入れ、4のだしをかける。