【雑穀ひじきごはん】4人分
1.
米は洗って30分ほど浸水させた後、ざるにあげる。ひじきはたっぷりの水で戻す。2.
にんじんは3cm長さのせん切りに、油揚げは5mm角に、大葉はせん切りにする。3.
炊飯器に米、雑穀、兵四郎だしを破り入れ、2合の目盛りまで水(分量外)を入れた後、軽く混ぜる。4.
3にひじき、にんじん、油揚げを入れて炊飯する。炊き上がったら大葉を混ぜる。1.
米は洗って30分ほど浸水させた後、ざるにあげる。ひじきはたっぷりの水で戻す。2.
にんじんは3cm長さのせん切りに、油揚げは5mm角に、大葉はせん切りにする。3.
炊飯器に米、雑穀、兵四郎だしを破り入れ、2合の目盛りまで水(分量外)を入れた後、軽く混ぜる。4.
3にひじき、にんじん、油揚げを入れて炊飯する。炊き上がったら大葉を混ぜる。