【パイシチュー】4人分
- 【材料】
-
- 鶏もも肉…200g
- さつまいも…中1本
- しめじ…1パック
- エリンギ…大1本
- 玉ねぎ…1/2個
- にんじん…1/2本
- 冷凍パイシート…4枚
- 水…400cc
- 野菜の旨みだし…2袋
- 卵黄…1個分
- サラダ油…適量
小麦粉…大さじ3
牛乳…300cc
バター…30g
- 【調理時間】
- 21分~
1.
鶏肉と玉ねぎは一口大に切る。さつまいもとにんじんは1cm幅の半月切りにし、さつまいもは水にさらす。しめじは小房に分け、エリンギは5mm幅の輪切りにする。2.
さつまいもは耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W) で3分加熱する。3.
鍋に油を熱して鶏肉を炒め、色が変わったらさつまいも以外の食材を入れ、しんなりしてきたら水と野菜の旨みだしを破り入れて5~6分煮込む。4.
別の鍋にAを入れ、中火にかけて泡立て器で混ぜ、煮立ったら弱火にしてとろみをつける。5.
3に4を少しずつ加えながらのばし、さつまいもを加えて煮込む。
6.
5を耐熱容器に入れ、解凍したパイシートをのばして器にのせ、200℃に温めたオーブンで10分焼く。※パイシートは容器の直径より2~3cm大きめに切る。
説いた卵黄を容器の淵に塗ってパイを被せ、表面にも卵黄を塗る。