夜の冷え込みが厳しくなり、鍋物が恋しい季節になりました。店先でも、鍋の素がズラリと並んでいるのを見かけます。 兵四郎のレシピ検索ページでも、鍋物の検索数が伸びているのですが、兵四郎のだしを使えば鍋の素を…
近年はキャンプブームといわれ、多くの方がキャンプを楽しむようになりました。特に「夏にキャンプでバーベキュー」というのが定番でしょうか。実はキャンプのおすすめは秋。暑さや虫に悩まされることも多い夏ですが、秋は日中は…
秋のイベントとして、年々人気が高まるハロウィン🎃街ではかぼちゃのオブジェやオレンジの装飾が施され、雰囲気を盛り上げていますね。 近年、もはや日本独自のハロウィンの楽しみ方が増え、仮装をしたり、パーティ…
10月14日に冬のカタログ『兵四郎の旬ごはん2022年冬号』を発送いたしました。そろそろ皆様のお手元に届くころでしょうか。冬のカタログではお得な情報が目白押し!!カタログの掲載内容はオンラインショップでも以下の通…
日本各地で、その地域で生まれた赤ちゃんに“生まれてきてくれてありがとう”の気持ちを込めて贈られている《はじめてばこ》。福岡県ではテレビ西日本から協賛企業の品々を詰め合わせてプレゼントされています。 以前…
お彼岸に入り、朝晩の空気が心地よい季節になってまいりました。お彼岸といえば「おはぎ」ですね。そもそもお彼岸におはぎを食べるようになったのは、江戸時代のころからで小豆の赤い色が邪気を祓う、先祖を供養する“特別な日”に…
レシピ検索サイトで検索数の多い「パスタ」。多くの方がおいしいパスタをつくるために検索していることがうかがえます。 “味の兵四郎の商品は和食をつくるときに使うもの”そんな風に思っている方も多いのでは?&…
かぼちゃは甘くてお子さんや女性に特に人気の高い野菜ですね。そんなかぼちゃの旬ってご存じですか?実はかぼちゃは収穫時期と食べごろが異なる珍しい野菜で、旬は1年に2回あるんです。収穫が盛んな夏と、食べごろになる秋から冬…
今や年齢を問わず、多くの方が楽しむSNS。中でもInstagramは写真の美しさで多くのフォロワーさんを魅了されている方も多いですね。味の兵四郎の公式Instagramでも、おすすめレシピをアップしたり、YouTu…
夏休みやお盆に帰省される方や、久しぶりにお友だちに会う方も多いかと思います。そんなときに必ず携えたいのが手土産ですね。手土産には自分が使っているお気に入りのものや、ぜひ食べてもらいたい、使ってもらいたいものをプレゼ…