そろそろ気になるお肌に影響を及ぼす紫外線。紫外線はしわやたるみ、シミ、そばかすの原因になるといわれています。紫外線量が多いのは太陽が燦燦と照りつける8月がピーク。でも、5月でも8月の約9割もの紫外線が降り注いでおり…
春はえんどう豆が旬を迎えます。ひと言で“えんどう豆”といっても様々なものを見かけますね。 えんどう豆はマメ科エンドウ属の植物で、えんどうという品種の中に、豆苗、絹さや(さやえんどう)、グリーンピース、え…
兵四郎レシピでいつも検索数が多い「炊き込みご飯」。それだけ多くの方が好きなメニューということなのでしょう。 「炊き込みご飯」の味付けって、結構難しい。しょうゆやお酒を入れすぎるとべちゃっとなったり、い…
一年中出回っているキャベツですが、最近はまぁるい春キャベツが店頭に並び、“春だなぁ~”なんて感じますね。通常のキャベツ(冬キャベツ)と春キャベツって、どう違うのか今日はちょっと比較してみようと思います。 …
もうそろそろお子さんの春休みを迎えるご家庭も多いのではないでしょうか?毎日の食事は何にしようかと頭を悩ませている親御さんもいらっしゃるかと思います。 そんな時こそお子さんと一緒に料理をつくってみませんか?…
初めて育児のママや、料理が苦手なママは、離乳食づくりに苦労されることも多いのでは?離乳食の進め方や食材選びに始まり、どのくらいの月齢でどんな離乳食をあげるのかなど、分からないことだらけかもしれませんね。 …
明日2月3日は節分。『兵四郎マガジン』にも節分の意味や恵方巻きについてご案内していますが、さらに深堀りして、節分行事について改めて調べてみました。節分とは立春の前日で、読んで字のごとく”季節を分ける”…
毎日の献立を考えるのはとっても大変。メインの料理はなんとなく決まっても、あとひと品なにか…と困ることはありませんか?あれこれ考えてみても、何も浮かばないときもありますよね。そんなときにおすすめなのが【豚汁】!!&…
昨日、1月11日は鏡開きでしたね。(地域によっては日にちが違うところもあります)鏡餅は年神様にお供えし、木槌や手で開いた後にいただくまでが大切な行いです。鏡餅には年神様の力が宿るとされており、いただくことでその力を授…
謹んで新年のお慶びを申し上げます旧年中はご愛顧を賜り誠にありがとうございました本年もどうぞよろしくお願い申し上げます味の兵四郎は本日より通常営業をしております。この一年も皆様の食卓においしい笑顔が広がるお手伝いが…