【れんこんと鶏肉のほっくり煮】4人分
- 【材料】
-
- れんこん…600g
- 酢…適宜
- 鶏肉…400g
- 梅干…2~3個
- 生姜の薄切り…1かけ分
- サラダ油…大さじ1/2
- 酒…大さじ3
- えろーうもおてごめんつゆ…大さじ4~5
- 砂糖…大さじ1
- 赤唐辛子…1本
- 【調理時間】
- 21分~
- れんこんは皮をむき、縦4等分にして大きめの乱切りにし、酢水にさらす。 赤唐辛子はへたと種を取る。
- 鶏肉は大きめの一口大に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉の両面を焼き、れんこんを入れ、油が回ったら酒をふり、水を加えて煮立てる。
- 梅干しを手で軽くつぶすようにして、種ごと[3]に加える。
- 生姜とえろーうもおてごめんつゆと砂糖、赤唐辛子を加えて混ぜ、蓋をして、弱火で20~25分煮て、水分をとばす。