【ネバネバ野菜の生春巻き】4~6本分
1.
ささみは筋を取る。山芋は1cm角の棒状に切る。モロヘイヤは茹でた後、ざく切りにする。2.
鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩(分量外)とささみを入れる。30秒経ったら火を止めて蓋をし、8分ほど蒸らす。粗熱が取れたら棒状に切る。3.
ボウルに2、オクラ、山芋、モロヘイヤを入れ、兵四郎だしの袋を破って中身を入れ混ぜ合わせる。4.
生春巻きの皮は水でぬらして水分をふき取る。5.
4に3をのせて巻く。★お好みで「ゆずの雫」をつけてお召し上がりください。
1.
ささみは筋を取る。山芋は1cm角の棒状に切る。モロヘイヤは茹でた後、ざく切りにする。2.
鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩(分量外)とささみを入れる。30秒経ったら火を止めて蓋をし、8分ほど蒸らす。粗熱が取れたら棒状に切る。3.
ボウルに2、オクラ、山芋、モロヘイヤを入れ、兵四郎だしの袋を破って中身を入れ混ぜ合わせる。4.
生春巻きの皮は水でぬらして水分をふき取る。5.
4に3をのせて巻く。