今年はとにかく蒸し暑く、湿気が多いという報道をTVで見ました。以前にも書きましたが、我が家も次々に夏バテにやられています。とにかく食欲が落ち、食事を摂れない状態です。何か対策はできないものかと、ちょっと調べてみまし…
先日よりこちらでもお知らせしておりました新しい「兵四郎だより」がやっと出来上がりました[:星:][:星:][:星:]新商品や商品レシピなど、暮らしに役立つ情報がより見やすいカラーに…
昨日のこのBLOGで、全国のお母さんへ向けてエールを送りました。頑張っているのはお母さんだけじゃない!そう、お父さんも頑張っているのです[:グー:]先日の父の日に、何かプレゼントをされた方も多いかと思います。特…
久しぶりに雨がやんだ福岡です[:曇り:]それでも、朝は「大雨警報」が出されていたんですよ。近くの川もびっくりするくらい増水し、流れている水も濁流でした。すこし、この梅雨の中休みで川の水も落ち着くといいんですが・・…
6月を「水無月」と言いますね。梅雨の時期で雨が降るのに「水がない月」なんて…と思われる方もおられるかと思います。本来、水無月の「無」という字は「無い」という意味ではなく、現在の「の」に当たる字らしいのです。言葉…
26日(土)に社員やその家族、また来年の入社内定者も一緒に兵四郎米の田植えを行いました。もちろん、全ての田植えを手で行うのは無理なので「体験」の範囲で・・・・。残念ながらお天気は雨[:雨:]田植え日和とでもいい…
「味の兵四郎」・・・・・なんて読むでしょう?「え?」と思われた方も多いと思います。【あじのひょうしろう】と読むんですよ。ご存知でしたか??これを読んで、再び「え??」と思われた方も多いと思います[:てへっ:]…
先日は「あご入兵四郎だし」のご案内をいたしましたが、今日は「割烹がえし」のお話です[:にぱっ:]皆さん、「割烹がえし」をお使いになったことはありますか?「割烹がえし」は”煮魚…
「味の兵四郎」一番の人気商品である【あご入兵四郎だし】をお使いになったことはありますか?お味噌汁やお澄まし、うどん、そば…など、おだしとしてお使いになる方が多いと思います。兵四郎だしはお味が付い…
ここ福岡では梅雨の真っただ中。雨[:雨:]が降る日も多いのですが、降っていない時は、雲が多くてジメジメしています。今日はまさにそんなお天気[:曇り:]今日は「兵四郎だし」で作る【ビシソワーズ】のご案内です。ホ…