HOME / レシピ / ページ 9

兵四郎のおいしいブログ

レシピ

冷やし麺アレンジレシピ3選!

梅雨の明けた地域にお住まいの方も、なかなか乾きづらい洗濯物に苦労されている方も、皆さん「夏本番」の到来を近くに感じているのではないでしょうか? 私4月に入社致しました、新入社員の平岡です!今回は僭越な…

とうもろこしのひげや芯も活用しよう!

今の季節、とうもろこしがたくさん店頭に並んでいます。皮やひげが付いていると、むくのが面倒…ゴミになるし…と敬遠していませんか? 実は、とうもろこしのひげにはカリウム、鉄、食物繊維、ビタミンKなど、たくさ…

みんなで巻き巻き!

もうすぐゴールデンウィークですね。今年もなかなかお出掛けが難しいようなので、おうち時間を充実させたいもの。おうち時間の楽しみのひとつが“おうちごはん”ですね!家族がおうちに揃う連休は、みんなでつくってみませんか?…

春休みの昼ごはんにおすすめ!

子どもさんたちは新生活を間近に控え、ワクワクしながら春休みを送っているのではないでしょうか?そんなお子さんがいらっしゃるご家庭では、お昼ごはんが悩みの種かもしれませんね。子どもさんにも喜んでもらえ、つくる方もパパッ…

今年は「おうち花見」を楽しみませんか?

今年は少し春の訪れが早いようで、福岡でも品種によっては桜が咲き始めているところも!そろそろお花見がしたくなってくる頃ですね。桜の名所で大勢でお酒を酌み交わしながらお弁当を食べ、ワイワイ楽しむ花見は今年は自粛したいとこ…

今年の節分は2月2日!

突然ですが、節分と聞くと2月3日と思う方が多いのではないでしょうか?しかし節分は立春の前日であり、立春の日付は年により異なるため2月3日とは限りません。実際に今年の節分の日は2月2日となんです!節分が2日になるのは…

今日から大寒

今日、1月20日は大寒の初日で一年の中で最も寒さが厳しい時期です。大寒とは「冬の最後を締めくくる約半月」の間で、1月20日~2月3日頃となっています。新型コロナウイルスもいまだ猛威を振るうなか、ウイルスに負けない身体…

兵四郎の商品でクリスマスディナーを!

ここ最近冬を感じる寒さに変わり、気づけば12月になっていたような気もします。今年も残すところ3週ほどになりました。『師走』というだけあってより2020年の終わりも感じてくる時期ではないでしょうか。 しか…

緑茶でインフルエンザ予防!

気温が下がってくると、インフルエンザにかかりやすくなります。緑茶に含まれる“カテキン”はあらゆる型のインフルエンザウィルスに効果が見込めるんだとか。新型インフルエンザの感染も抑制できると、飲料メーカーが大学との共同研…

「和食の日」

昨日11月24日は何の日だったかご存知ですか? 実は「いい(11)に(2)ほんしょ(4)く」と読む語呂合わせから、11月24日は「和食の日」とされており日本人の伝統的な食文化について見直し、和食文化の保…