急に気温が低くなりましたね。皆さん、風邪をお召しになっていらっしゃいませんか?どうぞお気を付けください。寒さが応えるようになると、あったかいものが恋しくなりますね。昨年も大変ご好評をいただいた《冬のあったかレシピ…
昨日、地元筑紫野市にある教円寺の檀家さんで構成されている「ひまわり会」の皆様が親睦と地元の見聞を広めるお集まりの一環で、弊社の社内見学にお見えになりました。【以前からこの社屋を見てはいたものの、何の会社か良く分からな…
朝晩が急に冷え込んできました。衣替えは済ませましたか?今年はいつまでも気温の高い日が続き、冬ものを出すタイミングが難しいですね。どうぞ風邪をひかれませんよう、お気を付けください。そんな肌寒い秋の夜長。皆さんは…
4年前に弊社を退職された女性[:女性:]が、先日元気な顔を見せに、立ち寄ってくれました。彼女が今住んでいるのはなんと、トルコ!異国の地で頑張っているそうです。当時勤めていた者も、若干少なくなり、…
本日18日(金)より「兵四郎のよね酢生まれの飲む酢シリーズ」に新しい仲間が増えました[:星:]それは・・・・・「兵四郎のよね酢生まれの飲む酢いちじく」です[:にかっ:]土作りから収穫ま…
お待たせいたしました!!土作りからこだわり、農薬も化学肥料も使わずに育てた弊社自慢のお米「特別栽培米兵四郎米」の新米を本日発送いたします。ご予約をいただいておりましたお客様のお手元には順次お届け出来る見込みです…
味の兵四郎博多リバレインイニミニマニモ店の荒木です。今月5日、当店では、薬膳レストランシェフの中村忠和先生による『キレイ&元気のための薬膳セミナー』を行いました。このセミナーの凄い所は、何といっても受講者の方の…
「味の兵四郎博多リバレインイニミニマニモ店」は・・・JR博多駅から地下鉄で2駅、西鉄福岡(天神)駅から地下鉄で1駅の《中洲川端駅》すぐ上にあります。この度、最寄駅の《中洲川端駅》に味の兵四郎の看板を設置いたしま…
今日、および霜降(10月23日)までの期間を二十四節気では「寒露」といいます。「寒露」とは、「秋が深まり野草に冷たい露が結ぶ頃」という意味があるそうです。お彼岸も過ぎ夏の暑さもひと段落して、本格的な秋の始まりです。…
先週9月27日(金)~29日(日)にかけて開催いたしました博多リバレインイニミニマニモ店での《1周年祭》。お陰さまで大変多くのお客様で賑わいました。足をお運びいただいた皆様、誠にありがとうございました。《1周年…