昨日、立冬を迎え暦の上では冬に突入です。今年は紅葉が遅いといいますが、ようやくここ福岡周辺でも、木々が色づいてまいりました。紅葉は秋から冬にかけて、気温が低くなる頃に始まります。1日の平均気温が12~10℃、また…
味の兵四郎も海外へ伺うことが増えてきましたが、先月はアメリカで最大級の日系スーパーマーケット、「ミツワマーケットプレイス」様へ伺いました。ミツワ様はアメリカ各地で店舗がありますが今回伺ったのはトーランス店とニュ…
お陰様をもちまして、博多リバレインイニミニマニモ店が新しく生まれ変わって1ヵ月を迎えることができました[:にぱっ:]誠にありがとうございます。この度、いつものご愛顧に感謝して、…
先日のテレビの情報番組で、ご長寿の方々が毎朝味噌汁を飲んでいる、といっていました。別のアンケートによると、多くの方が「週に4回以上味噌汁を飲む」と答えられています。白いご飯にお味噌汁。最高の組み合わせですよね。体…
ただ今募集中の「冬のごはんに合うレシピ」。締め切りが今週末20日(土)と迫ってきましたーーー!!今年はテーマを絞り、兵四郎商品を使った美味しいれんこんレシピを募集しています[:にかっ:]皆様のご…
全ての収穫が終わっていませんが、現在収穫・乾燥・精米が終わった今年の兵四郎米をみんなで食べてみました!!全部で8種類のお米を試食しましたが、食べているうちに、どんどん分からなくなってきます・・・[…
あご入兵四郎だしに使われるあご(飛び魚)は、長崎県の平戸沖で秋のお彼岸の前後1ヵ月前後でないと獲れない希少価値の高いものです。どうしてその時季だけなのか…。それは波が高く、海の荒れたこの時季のあごは身が締まってい…
昨年も大好評だった《ごはんに合うレシピコンテスト》、今年も実施中です!!!今年は兵四郎商品を使った《冬のごはんに合うレシピ》を大・大・大募集しています!!!テーマは「れんこん」[:オッケー:]…
先日、お客様から素敵なおはがきを頂きました[:にかっ:]紙面いっぱいに描かれた柿[:love:]季節を感じる美味しそうな絵に、スタッフ一同感激いたしました!兵四郎だよりのクロスワードに応募してくだ…
【お米の花はこんなに繊細!】農薬や化学肥料、除草剤を使わずに肥えた土づくりからしっかりと取り組んだ兵四郎米。台風や九州北部豪雨にも負けず、元気に育ち[:チョキ:]…