新年度が始まり、慣れない暮らしにワクワクとドキドキとハラハラが入り混じった気持ちの方も多いのではないでしょうか?
朝ごはんはからだの目覚ましです。
朝ごはんを食べると、胃腸が動き出して体のリズムが整ったり、体温が上がり勉強や仕事の効率がグーンとUPするそうです。
そこで、朝ごはんにおすすめなのが【味噌汁】。
「味噌汁は朝の毒消し」ということわざがあるほど、朝ごはんにおすすめ。
体が温まることで体の動きが活発になり、代謝もアップします。
また、味噌に含まれる栄養素が血の巡りを整え、血行促進の一助となります。
さらに野菜+味噌(発酵食品)で腸活にもいいうえ、1杯飲むだけで味噌や野菜に含まれる豊富な栄養素が摂れるのです。
冷蔵庫の残り野菜のお掃除にもなり、一石二鳥にも三鳥にもなる気がします。
何より、朝の温かい味噌汁はホッとしますね。
それもそのはず、“幸せホルモン”と呼ばれるセロトニンというアミノ酸が含まれているそうです。
幸せな気持ちで一日のスタートを切るって気持ちいい!!
具材を色々変えれば飽きも来ません。
時間がなければ前日に具材を切ったり、「あご入兵四郎だし」を水に浸けておくとすぐつくれます。
また、【味噌玉】をつくっておくという手もありますよ。
おいしい味噌汁で一日のスタートを切り、新しい暮らしを元気に過ごせるといいですね。
よろしければ兵四郎のレシピもご活用くださいませ。