HOME / その他 / ページ 17

兵四郎のおいしいブログ

その他

今年の節分は2月2日!

突然ですが、節分と聞くと2月3日と思う方が多いのではないでしょうか?しかし節分は立春の前日であり、立春の日付は年により異なるため2月3日とは限りません。実際に今年の節分の日は2月2日となんです!節分が2日になるのは…

今日から大寒

今日、1月20日は大寒の初日で一年の中で最も寒さが厳しい時期です。大寒とは「冬の最後を締めくくる約半月」の間で、1月20日~2月3日頃となっています。新型コロナウイルスもいまだ猛威を振るうなか、ウイルスに負けない身体…

手づくりおせちを応援します!

近年はおせち料理を買う方が増えていますね。今年はおうち時間も長くなりそうなので、手づくりに挑戦してみませんか?面倒なイメージがあるおせち料理ですが、“簡単・便利・おいしい”兵四郎商品を使えば思いのほか、簡単においし…

みそは医者いらず。

みそは古くから日本人になじみ深い食品。栄養価も豊富で、“みそは医者いらず”と言い伝えがあるほどです。 みその原料である大豆に含まれるタンパク質には、生命維持活動に不可欠な必須アミノ酸が肉と同じくらい豊富…

洋風・中華風のお鍋はいかがでしょうか?

暦の上ではすでに冬を迎え、朝晩の冷え込みも日を追うごとに増してきましたね。11月に入り、食卓にお鍋が登場する機会も増えてきたのではないでしょうか? これまで「あご入兵四郎だし」でつくる【もつ鍋】など、和風…

体温を上げて免疫力アップ!

ここ数年で平熱が35℃台、またはそれ以下の“低体温”の人が増えています。体温は免疫力と深い関係があり、体温が1℃下がると免疫力が30%も低下するといわれています。体が冷えて血流が悪くなると、免疫細胞が素早く対応でき…

「希望の花火」に想いを込めて。

新型コロナウィルス感染症の拡大により、不安と向き合いながらも一生懸命毎日を過ごしている皆様。くじけそうになりながら、手を取り合って働く医療現場の皆様。未来の福岡の発展を担う子供たち…。福岡にお住いのすべての皆様へ…

お鍋を食べて風邪予防

4月に入社いたしました、新入社員の樋渡(ひわたし)でございます。今回新入社員ブログ最後を締めくくらせていただきます!どうぞ最後までお付き合いのほどよろしくお願いいたします。まだ、他3名の新入社員のブログをご覧になら…

家族でハロウィンパーティー!

10月に入ると街がオレンジ色と黒のハロウィンカラーで彩られますね。日本でも昨今はハロウィンに仮装をしたり、パーティーをしたり、大人も子どももにぎやかに楽しむようになりました。 今年は仮装して街に繰り出す…

福岡気分を味わいませんか?

 暑い夏を今年も乗り切り、過ごしやすい気温になってようやく秋を感じられるようになってきましたね。 秋といえば、「○○の秋」という言葉をよく耳にしますが、皆さんは「どんな秋」を思い浮かべますか?…