HOME / 兵四郎のおいしいブログ / その他 / 梅雨入り

兵四郎のおいしいブログ

梅雨入り

今日、福岡管区気象台から「九州北部が梅雨入りしたとみられる」と発表がありました[:雨:]
平年より3日早く、昨年より6日遅い梅雨入りになりました。
5月の時点で真夏日を記録するほど暑い毎日が続いていましたが、
気温の面ではほっと一息、と言うところでしょうか。
とはいえ、これからは湿度が上がり、じめじめと憂鬱になりがち。
食事もなんだかあんまり美味しくないと感じる人も増えてきそうです。
暑い夏が本格化するのを前に、体力をつけておかなければ
暑さに負けてしまいますね。
梅雨の時期には、湿度が高いことで体温調節がうまくできなくなり、
風邪をひきやすくなったり、手足のだるさを感じる事が多くなります。
それがだんだん全身のだるさや疲労感となり、気分まで沈みがちになりますね。
そんなときには、食事をはじめとする生活習慣の見直しをしてみましょう。
では、どんなふうに過ごしたら良いのでしょう?
[:四葉:] 睡眠は十分にとり、疲れを溜めないようにしましょう。
[:四葉:] 栄養バランスのとれた食事を心掛けましょう。
[:四葉:] 積極的に身体を動かし、心地よい汗をかきましょう。
[:四葉:] 衣服で体温調節を行い、エアコンの効き過ぎに注意しましょう。
[:四葉:] 風邪予防のため、うがい・手洗いを励行しましょう。
 
食欲が落ちて食べにくいとはいえ、何も食べないのではいけません。
夏バテ予防のために良い食材があるそうなので、
それらをできるだけ取り入れてみてはいかがでしょうか?
香りのよいものには、体内の余分な水分である湿気を取り除いてくれるものがあるそうで、
香りが刺激となり、胃液の分泌を促し、消化促進にも役立ちます。
役立つ食材には、山椒、香菜、シソなどがあります。
また、弱った胃腸の働きを整える食材には、
トウモロコシ、ハトムギ、そら豆、枝豆、カボチャ、さつまいも、スズキ、鯉など。
これらを少しずつでも取り入れて、体調を整えたいものです。
そこでそれらを使った兵四郎レシピをピックアップしてみました。
シソを使った【ピリリッたたききゅうり】

        ピリリッたたききゅうり

とうもろこしを使った【とうもろこしの茶碗蒸し】

        とうもろこしの茶碗蒸し

そら豆を使った【そら豆サラダ】

        そら豆のサラダ

かぼちゃを使った【かぼちゃと豚肉の南蛮漬け】

        かぼちゃと豚肉の南蛮漬け

さつまいもを使った【さつま芋としめじの炊き込みご飯】

        さつまいもとしめじの炊き込みご飯

お献立に迷われた時は、参考にしてみてくださいね。