HOME / 兵四郎のおいしいブログ / 味の兵四郎 / あなたなら、どう使いますか?

兵四郎のおいしいブログ

あなたなら、どう使いますか?

6月1日より新発売の“あごだし缶”、もうご覧になりましたか?

食卓で活躍する“だし”を手軽なパックにした『あご入兵四郎だし』は、

料理が上手な方にも、苦手な方にも、性別や年齢を問わず重宝する優れもの。

こだわりの国産だし素材をふんだんに使用し、味が良いのはもちろんのこと、

軽くて日持ちがするのでプレゼントにもおすすめです。

 

新登場の“あごだし缶”は、福岡で活躍するイラストレーターnachicco(ナチコ)さんがデザイン。

絵本や子ども向けの教材、保育用品などのイラストでおなじみです。

今回の“あごだし缶”も見ているだけで笑顔になる、ずっと手元に置いておきたくなる可愛さです!

 

“あごだし缶”は『あごだし缶FUKUOKA』『あごだし缶FLOWER』の2種類。

どちらも『あご入兵四郎だし1袋入』が5つとレシピ入で、あごだし缶専用の明るいデザインの紙袋つき。

『あご入兵四郎だし1袋入』にはnachiccoさんデザインのお鍋とおたまが描かれています。

 

『あごだし缶FUKUOKA』 972円(税込)

その名の通り、福岡の名所や名物がちりばめれており、お土産にぴったり!

福岡ドームの右側に描かれているAGODASHI(あごだし)が入っている器に感動しました☆

もしかしてこれは、福岡の伝統工芸”小石原焼”で特徴的な技法の、“飛びかんな”が施されているのではっ!!?

こんな小さなところにもnachiccoさんの想いが現れているのですね。

ぜひ手に取って、じっくり見てみてください♪

 

『あごだし缶FLOWER』 972円(税込)

福岡を意識せず、ちょっとしたプレゼントに幅広くお使いいただけるカラフルなお花がモチーフ。

優しいタッチのデザインはきっとどなたにも気に入っていただけるはず♪

お花はカラフルですが背景色がシックなので、落ち着いた感じがステキです。

 

だしを使った後、缶の使い道はあなた次第。

缶はスチール製で12cm四方×高さ3cmの手のひらサイズ。

大きすぎないので使い勝手がよさそうですね。

 

あなたならどう使いますか?

おやつ入れ?

文具入れ?

小物入れ?

アクセサリー入れ?

考えるだけでもワクワクするあごだし缶。

 

プレゼントをして、イラストを見て、だしを使って、空き缶に入れるものを考えて・・・

そのどれにも”笑顔”が広がりますね。

こんなにステキなあごだし缶のご縁をいただき、nachiccoさんには改めてお礼申し上げます。

さぁ、皆さまもあらゆるシーンでご利用いただき、ワクワクを一緒に楽しみましょう!

※“あごだし缶”は公式オンラインショップ国内の直営店舗にてお求めいただけます。