丁稚(でっち)がゆく! 兵四郎のジャーお弁当 vol.2
「丁稚(でっち)、基本の冷麺を習うの巻」

13-%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%9a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%bc%e5%85%a5%e3%82%8a

兵四郎の「お料理丁稚(でっち)」第二弾、
保温ジャーレシピ、基本の麺レシピ、和&洋。
お料理が苦手な私が、兵四郎のキッチンで“料理のいろは”を学ぶ、兵四郎のお料理丁稚(でっち)コーナー。
料理の基本からちょっと手の込んだおもてなしまで、
兵四郎商品とちょっとのコツがあれば、お料理上手も夢じゃない!
お料理見習いの丁稚(でっち)がお送りいたしますので、応援のほど、よろしくお願いいたします。

真夏から丁稚(でっち)いりした私、そのあたりのノウハウも伝授していただきました。

そこで、丁稚(でっち)@兵四郎第二弾は、少し季節外れにはなりますが、
ヒンヤリおいしいジャーレシピをご紹介。
お弁当をオールシーズン作りこなす高みを目指す身としましては、
これもまた必要な修行でございます。
それでは、今回も兵四郎のステキ・キッチンからお届けします!

ジャー弁当3つのお約束

お料理に入る前に、ジャー容器の使用上の注意をお忘れなく!

1.冷たいお弁当のときは、あらかじめ氷を入れて冷やしておく。
2.温かいお弁当のときは、熱湯を入れてジャーを温めておく。
3.生魚介類や生肉は入れず、しっかり火を通してから。
4.5~6時間後に食べる。

保冷の場合は氷を入れてあらかじめ冷やして使います

今回は保冷レシピなので、氷を入れてあらかじめ冷やして使います。
急いでいる場合は、冷蔵庫へ入れてもOKです。
この下準備が夏のジャー弁当のキモでございます!

それでは、今回も味の兵四郎のステキ・キッチンにて、兵四郎仕込みの汁物の手ほどきを受けてまいりました!

味の兵四郎のスタッフのみなさま(以後あごだし先生)、さっそくお願いいたします!

thermos01_01

これが兵四郎のキッチンでございます。思わずここはレストラン?と見間違うくらいのスタイリッシュな空間です。

thermos01_02

見晴らしの良いバルコニーには、螺旋階段。左に見えるこんもり緑は、お料理にも便利なハーブでございます。丁稚(でっち)の心もどんどん弾んでまいりました(笑)。

thermos01_03

シュッとエプロンを着け、あごだし先生方がテキパキ準備に入っております。ここであらゆるレシピを開発しているそうです。かっこいい~!こんなところで丁稚(でっち)できるなんて、幸せ者です。

基本の麺レシピ01
もはや家庭料理超え?
「さっぱり風味のひんやりつけ麺」

2-%e3%81%a4%e3%81%91%e9%ba%ba

冷麺レシピのリピート率ナンバーワンのこちらは、食中毒予防のシソ、夏バテ対策の
定番のトマト、あっさりチキンと、夏真っ盛りな雰囲気です。そしてこれまた夏の定番、
酸味のある「ゆずの雫」をプラスすれば、もういうことナシ。
調理時間は約10分と、夏の永久保存レシピですね。

【材料】

3-%e3%81%a4%e3%81%91%e9%ba%ba%e6%9d%90%e6%96%99

鶏むね肉・・・50g
きゅうり・・・20g
ミニトマト・・・8個

手延べ細うどん・・・2束

[A]
えろーうもおてごめんつゆ・・・175cc
水・・・75cc

(お好みで「ゆずの雫」を入れてアレンジすると、酸味もプラスされておいしいですよ)

【作り方】

1.作り方は申しわけないほど簡単。材料をザクザク切るのみです。
 鶏肉はお酒を軽く振ってからラップをふんわり被せて電子レンジで3分チン。

※中に火が通ってないようでしたら、様子を見ながら10秒ずつチンしてください。

2.ここで登場トマトテク!酸味とひんやり感を演出します。

3.麺は少し固めに茹でるのがコツです。

4.つゆの濃さはお好みで調整してください。トマトの酸味と相まって、さわやかな風味に。

 

4-%e9%ba%ba%e8%8c%b9%e3%81%a7
麺は少し硬めに茹でるのがコツです。

冷凍トマトの貢献

最大のポイントは、冷凍トマト!洗って凍らせておけば、水で洗うだけで湯むきの
手間いらず。大量買いしたトマトの保存にも。しかも天然の保冷剤!
保冷ジャー弁当の立役者と言っても過言ではありませんよね?

5-%e3%83%88%e3%83%9e%e3%83%88%e6%b9%af%e3%82%80%e3%81%8d

大貢献の冷凍トマト。十字に切れ目を入れるのをお忘れなく。

6-%e3%81%a4%e3%82%86%e3%80%81%e3%82%86%e3%81%9a%e3%81%ae%e9%9b%ab

お好みで「ゆずの雫」をいれるもよし。ほどよい酸味がより味を引き立てます。「ごめんつゆ」は、減塩タイプを使うとほんのり甘さもプラスされて、また違った風味を味わえます。丁稚(でっち)は、減塩でほんのり甘めが好みでした。

8-%e9%ba%ba%e9%a3%9f%e3%81%b9%e3%81%a6%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%8d
麺は別のお弁当箱に入れて。食べ方は「つけ麺」のように。ランチタイムでも
注目度大でした(笑)。実際「レシピ教えて」コールが多かったですよ!

基本の麺レシピ02
オニオン&にんにく風味がくせになる。
「カッペリーニ」

9-%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%9a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8b

人気の冷麺第二弾は、カッペリーニ。
香ばしい玉ねぎとにんにくの香り、コロコロチーズとバジルの青さが三拍子揃う、
簡単に作ったとは思えないお味に仕上がります。しかもインスタント?というくらいの
超簡単レシピです。勉強熱心な丁稚(でっち)は、家に帰ってすぐに復習しましたが、
今や人にも伝授するくらいの十八番になっています。

【材料】

10-%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%9a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8b%e6%9d%90%e6%96%99

お好みパスタ・・・100g
ベビーチーズ・・・15g
ミニトマト・・・5個
しそ・・・3枚
あご入兵四郎だし(少量パック)・・・1袋
オリーブオイル・・・大さじ1
黒こしょう・・・少々

【作り方】

1.下ごしらえは、材料を切るだけで大体フィニッシュです。
2.茹でた麺に、「野菜の旨みだし」を絡めます。
3.味つけは「野菜の旨みだし」だけ!究極のシンプル調理です。いろいろな味付け
 したような深い風味がこれだけでバッチリ。

11-%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%81%a0%e3%81%97%e7%a0%b4%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%8d

オリーブオイルに袋をやぶって、「野菜の旨みだし」をイン。

12-%e9%87%8e%e8%8f%9c%e3%81%a0%e3%81%97%e6%b7%b7%e3%81%9c%e3%82%8b%e3%81%a8%e3%81%93%e3%82%8d

あらかじめオリーブオイルに馴染ませます。このひと手間が大事だそうですよ!

できあがり!

13-%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%9a%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%bc%e5%85%a5%e3%82%8a

ランチにこのクオリティーは、本当にうれしい!

以上、いかがでしたか。ジャーは保温と保冷をうまく使いこなせば、季節を問わず
一年通して使える優れもの。ジャー好きの丁稚(でっち)も、ランチタイムの麺レシピは敷居が高かったのですが、カット→だし追加→ミックス。
このプロセスでできてしまうならリピート必至!

これからどんどんレシピを増やしていきますので、ぜひ毎日のお弁当にお役立て下さい!

「さっぱり風味のひんやりつけ麺」で使用

「カッペリーニ」で使用

金澤聡子

「兵四郎マガジン」企画・編集担当。お料理修行中の身。音楽誌や広告、書籍編集などを経てフリーランスに。著書に「明太子LOVE」(双葉社)、「O-CHA STYLE」(アスペクト出版)など。